株式投資

株の売り方!SBI証券ではじめての売り注文を出してみよう!

前回の記事『SBI証券で株を買ってみよう!管理画面の見方と株の買い方』で株の買い方を理解したら、次はいよいよ株の売り方を学んでいきましょう。

彼女
彼女
株ってどうやって売るの?さっそく教えて!

僕
OK!株の売り方は、「買い方」とほとんど同じ。ここでは株の売り方を手順にそって詳しく解説します!

このページでは、PC版とスマホ版の両方でのやり方をご紹介しています!

株式投資の原則は「安く買って、高く売る」

彼女
彼女
でもさ〜株はいつ売ればいいの?毎日折れ線グラフみたいなの眺めたくないな…

僕
株式投資の原則は”高くなったら売る”だよ。無理に儲けようとしないで上がっていたときに売る感覚で大丈夫!

株式投資というと、どうしても難しく考えてしまったり、毎日グラフ(チャート)や株価の動きを見なきゃいけないと考えている人が多いですが、そこまで神経質になる必要はありません。

もちろん定期的に株価はチェックしておきたいですが、朝夕1回ずつや、1日1回でもOKです。

株式投資の原則は、”安いときに買って、高くなったら売る”です。

「当たり前じゃん!」と思うかもしれませんが、何も安いときを狙うことはなく、自分が買ったときより高くなったら売ればいいだけのことです。

意外とこの基本ができていない人が多く、安いタイミングはプロでも予測するのは難しいですし、どこまで上がるかも予測がつきません。欲をかきすぎていつまでも買えなかったり、急激な暴落により損をしてしまうことがあります。

まずは大きく儲けようとしないで、少しでも上がっていたら売って、感覚を養っていきましょう!

僕
株主優待や配当金が目的の場合は、売らずに持ち続けることに意味があるので、売ることをあまり考えなくていいですよ。

 

株の売り方!SBI証券で行う”売り注文”【PC版】

ログイン〜操作方法

前回は株の買い方を覚えたように、株の売り方も基本的には同じです。

まずは前回同様、SBI証券のホームページにログインしましょう。

>> SBI証券のホームページ

公式サイトへアクセスしたら、右下のログイン画面に「ユーザーネーム」と「パスワード」を入力します。

僕
前回入力していれば、情報が記録されています。もしもなければ、SBI証券から届いた郵送物の記載情報を入力しましょう。

管理画面にログインしたら、次は保有している株を確認します。

保有している株を見るには、ログイン画面トップの「ポートフォリオ」から確認することができます。

ポートフォリオ画面では、現在保有している株やその他有価証券はもちろん、買付日や買ったときの価格、現在との損益状態なども確認できます。

株を売る場合は、ポートフォリオから銘柄をクリックして直接移動するか、銘柄検索などでも銘柄の注文画面に移動できますよ。

株の売り方と2つの注文方法

株を売る”売り注文”は、株を買ったときの”買い注文”とほぼ同じです。

銘柄の詳細画面に移動したら、「現物売」をクリックします。(基本的には株式は”現物”の取引がほとんどです。”信用”は損するリスクが高いので、初心者にはオススメしません。)

「現物売」をクリックすると、いよいよ取引画面に移ります。

注文画面は「買い注文」をしたときと同じ画面なので、割愛しますが、不安な方は前回の「株の買い方」を参考にしてみてください。

成行注文

成行注文は、「いくらでもいいから売りたい」場合に使用します。

基本的には”買い注文”の最高値で売られますが、確実に儲けられるわけではありません。もしも買った株価と近い株価で動いていた場合、とにかく売ることに重点を置く成行注文は、買ったときよりも低い株価で売れることもあるからです。

指値注文

一方、指値注文は「この値段になれば売りたい」場合に使用します。

指値注文は株価を指定しておき、その株価以上になったときに売り注文が入ります。成行注文よりは注文が成立するまでに時間がかかりますが、確実に指定した株価で売ることができます。(指定株価にならなければキャンセルとなり、再度注文する必要があります)

売り注文で”成行注文”を使用するときは、すでに損をしている株で早めに売ってロスカット(損切り) をしたい場合や、大幅に利益が出ていて多少前後しても利益を出せる場合などです。

僕
基本的には買いは”成行注文、売りは”指値注文”で行う方がうまくいくケースが多いらしいね

彼女
彼女
私はまだそういうの難しそうだから、長期的に持っていて「株主優待」をもらおうかな♩

僕
もちろんそれも立派な投資方法だよ!投資金は会社が倒産しない限りなくならないし、株主優待や配当金だけでも資産増加になってるからね!

 

株の売り方!SBI証券で行う”売り注文”【スマホ版】

僕
今度はスマホ版での操作方法を紹介します

1、ログイン

まずは、PC版と同じように、スマホでSBIのホームページにアクセスします。

>> SBI証券【スマホ版】ホームページ

公式サイトへアクセスしたら、右上のログインボタンをタップしてください。

場面の「ユーザーネーム」と「ログインパスワード」を入力したら、ログインします。

僕
「ユーザーネーム」と「パスワード」は、口座開設した証券会社から届いた書類に記載してあるよ!

2、保有株を確認〜注文画面へ

株を売りたい場合は、まずは保有する株を確認しましょう。

僕
売り注文をする画面へは、「銘柄検索」で調べることもできるけど、自分の保有株から直接注文画面へ行くのが早いよ!

画面への移動方法は、ログイン画面の「口座管理」、もしくは画面一番下まで行って「保有証券」をタップします。

最初の「口座管理」から移動した場合は、「商品別資産評価」をタップで確認します。※一番下の「保有証券」をクリックした場合は直接「商品別資産評価」に移動します。

次に、売りたい銘柄欄をタップすると、注文メニューが表示されるので、上から2番目の「現物注文へ」をタップします。

僕
実際の画面は「ヤフー」ではなく、別の銘柄での説明となります。(操作方法は一緒)

3、注文画面で「売り注文」

僕
その銘柄の注文画面に移ったら、いよいよ注文していきます。

基本的な操作方法は、「買い注文(スマホ版)」のときと同じです。

  1. 現物の「売」にタップされているか確認
  2. 売りたい株数を指定(今回のは100株単位)
  3. 注文方法を選択(今回は指値注文)
  4. 指値注文であれば期間を指定

先ほど説明した、2つの注文方法はどちらでも好きな方を選択できます。

基本的には、売り注文は「指値注文」を選んだほうが失敗は少ないです。

というのも、指値注文は指定した金額以上にならなければ売れないので、安くても売れてしまうことがありません。

彼女
彼女
買い注文でも習ったね!

僕
指値注文は「いくらで売りたい」と指定できるから、その金額までいかなかったら売れることはありません。反対に成行注文であれば売れる確率は高いので、早めにロスカットしたいときなどに有効です

 

ロスカット(損切り)は覚えておこう!

ロスカット(損切り)とは、損が出ているものの見切りをつけて売ることをいいます。

見切りをつけるのは初めは難しいですが、自分の読みが外れたときや何か大きな事件やニュースがあり、日を追うごとに株価が下がっているときは、思い切って損切りをしましょう。

「いつか上がる」と欲をかいていると、損失をズルズル引き伸ばして大きくしてしまいます。

トータルで利益が出ればいいと割り切って、ときには負けを認めることも、株で成功するためのカギとなりますよ。

損切りのタイミングとは?初心者がリスクを下げる重要ライン!株式投資をしている、または株をしようと考えている人が心配なのが、売るタイミングですよね。 株で儲けるためにも、損失をできるだけ下げ...

彼女
彼女
ほんと経済ニュースとか見ておくといいんだね。

僕
そうだね、経済にも詳しくなっていい勉強になるよ。自分が好きなブランドやサービスの株であれば、日頃使っていることの変化にも気づけるといいね!

これで「株の売り方」の基本は以上になります。

あとは株の「買い注文」と「売り注文」を繰り返して、株の売買に慣れていきましょう。

 

次のページ >> どの株を買ったらいいの?はじめての株銘柄の選び方!

〜株式投資の始め方講座〜(順次公開予定)

【ステップ0】事前知識
投資とは?はじめて学ぶ投資を女性目線で解説!
株とは?女性にもわかりやすい初めての株式投資

【ステップ1】証券口座を開設しよう!
はじめてでも安心!証券口座(SBI証券)の開設方法
初心者におすすめの証券口座ベスト3!

【ステップ2】株の売買の仕方を覚えよう!(買い方と売り方)
株を買ってみよう!SBI証券の管理画面と株の買い方
株の売り方!SBI証券ではじめての売り注文を出してみよう!

【ステップ3】株銘柄の選び方
どこの株を買ったらいいの?はじめての株の選び方と基本戦略!

【ステップ4】株式投資で損をしないために
株式投資で初心者が失敗しがちな3つの理由!
損切りとは?損失リスクを下げるタイミング

【ステップ5】株式投資でより儲けるために
┗株式投資で着実に利益を得る方法と考え方
┗株式投資初心者にオススメの本をご紹介!

RELATED POST